Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」
戦線メンバーに接触を図ろうとする音無たちだが・・・。
外に出ると待っていたのはガルデモを筆頭にした音無の意見に賛成した者たち。
「次もバンドやるよ!」
「ああ、きっとまた好きになる。」
そして消える皆・・・。
ひさ子さんマジ惚れる。
しかしここのいい雰囲気をぶち壊す直井ww
「下々共のお見送りお疲れ様です!」
最悪過ぎるだろww
増大する影。立ち向かうメンバー。
グラウンドは影だらけ。囲まれた音無達のピンチに現れた残りのメンバー。
スナイパー大山がカッコいいだと・・・!?
TKも異常なカッコ良さを発揮w
なにより一番びっくりなのは松下五段だよww
痩せてメッチャイケメンになってるじゃねぇかww
「百人だ。百人。戦力が増えたと思え。」
ここに来て一番のお気に入り椎名さんが登場!
カッコ良すぎて惚れ直した。ヤバいヤバい。
世界に存在する未練は世界の中で書き換えられるのだろうか・・・?
チョーさんも消えてしまった・・・。
予告でラスボス臭醸し出していたのに普通だったよ!
中村ゆり
ゆりっぺの本名が割と普通だった件について。
と言うかここから正直置いてけぼり過ぎてついて行けない。
いきなり学園生活パートに入り何がなんやら。
ゆりを救うために差し伸べられた手。
音無・日向・直井・かなでの助け。
「とりあえず、服整えたら?」
かなでのツッコミが面白いわww
「アレの戦闘能力は爆撃機並か!?」
チート過ぎるだろww
敵を引き受けた音無達。
先に向かうゆりを待ち受ける者は。
新キャラ登場。
石田さんだったかー。
そしてここでのやりとりもサッパリ解らない。
この世界に愛が芽生えた事により世界は永遠の楽園になってしまった。
この世界の存在意義は卒業する場所である。
ここに送られてくる者は現実では青春を謳歌出来なかった者たちや何も出来なかった者たち。
だからこそ、誰かの為に生きた音無はイレギュラーな存在だったと・・・。
AngelPlayerのプログラマーもそんな存在だったと・・・。
バグを修正するために世界をリセットするプログラム。
ゆり達の他に同じような存在として居続けるプログラマーは愛を教えてしまった故に孤独であったと・・・。
駄目だ。自分でも何書いてるか判らなくなってきた。
ゆりが狂った!?
なんてことはなかった。
ゆり自身が皆を愛していたんですね。自ら愛を断ち切っていたはずなのに。
そしてこの銃乱射シーンの演出が個人的にかなりGOODなんですが!
割れたモニターの破片の屈折でゆりがアップになったりで良いなぁと思いました。
「ありがとう。もう十分だよ。」
「もうお姉苦しまなくていいよ。」
「長い間お疲れ様お姉ちゃん。」
兄妹達の言葉に泣き出すゆり。
しかし彼女が目覚めるとそこには音無達が。
次回、卒業・・・。
駄目だ・・・。ついて行けないww
作品の中に面白さがあるのは判るし勢いがあるから見られるってのもあります。
最終回・・・。果たしてどうなる!?
外に出ると待っていたのはガルデモを筆頭にした音無の意見に賛成した者たち。
「次もバンドやるよ!」
「ああ、きっとまた好きになる。」
そして消える皆・・・。
ひさ子さんマジ惚れる。
しかしここのいい雰囲気をぶち壊す直井ww
「下々共のお見送りお疲れ様です!」
最悪過ぎるだろww
増大する影。立ち向かうメンバー。
グラウンドは影だらけ。囲まれた音無達のピンチに現れた残りのメンバー。
スナイパー大山がカッコいいだと・・・!?
TKも異常なカッコ良さを発揮w
なにより一番びっくりなのは松下五段だよww
痩せてメッチャイケメンになってるじゃねぇかww
「百人だ。百人。戦力が増えたと思え。」
ここに来て一番のお気に入り椎名さんが登場!
カッコ良すぎて惚れ直した。ヤバいヤバい。
世界に存在する未練は世界の中で書き換えられるのだろうか・・・?
チョーさんも消えてしまった・・・。
予告でラスボス臭醸し出していたのに普通だったよ!
中村ゆり
ゆりっぺの本名が割と普通だった件について。
と言うかここから正直置いてけぼり過ぎてついて行けない。
いきなり学園生活パートに入り何がなんやら。
ゆりを救うために差し伸べられた手。
音無・日向・直井・かなでの助け。
「とりあえず、服整えたら?」
かなでのツッコミが面白いわww
「アレの戦闘能力は爆撃機並か!?」
チート過ぎるだろww
敵を引き受けた音無達。
先に向かうゆりを待ち受ける者は。
新キャラ登場。
石田さんだったかー。
そしてここでのやりとりもサッパリ解らない。
この世界に愛が芽生えた事により世界は永遠の楽園になってしまった。
この世界の存在意義は卒業する場所である。
ここに送られてくる者は現実では青春を謳歌出来なかった者たちや何も出来なかった者たち。
だからこそ、誰かの為に生きた音無はイレギュラーな存在だったと・・・。
AngelPlayerのプログラマーもそんな存在だったと・・・。
バグを修正するために世界をリセットするプログラム。
ゆり達の他に同じような存在として居続けるプログラマーは愛を教えてしまった故に孤独であったと・・・。
駄目だ。自分でも何書いてるか判らなくなってきた。
ゆりが狂った!?
なんてことはなかった。
ゆり自身が皆を愛していたんですね。自ら愛を断ち切っていたはずなのに。
そしてこの銃乱射シーンの演出が個人的にかなりGOODなんですが!
割れたモニターの破片の屈折でゆりがアップになったりで良いなぁと思いました。
「ありがとう。もう十分だよ。」
「もうお姉苦しまなくていいよ。」
「長い間お疲れ様お姉ちゃん。」
兄妹達の言葉に泣き出すゆり。
しかし彼女が目覚めるとそこには音無達が。
次回、卒業・・・。
駄目だ・・・。ついて行けないww
作品の中に面白さがあるのは判るし勢いがあるから見られるってのもあります。
最終回・・・。果たしてどうなる!?
スポンサーサイト
トラックバック
Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」
ラスボスのキャストは、あまりにも当然すぎる配役で笑ったw ※ちょい批判的な記事ですので、ご注意ください。TBは返信のみで。
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話「Knockin' on heaven's door」
卒業していく場所で生まれたものは――。
ガルデモ解散や、松下5段山篭りダイエット完了とかはスルーで(ぉ)
SSSは音無たちの戦いに加勢。
...
Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」
「ありがとう、もう十分だよ」
『Angel Beats!』#12「Knockin' on heaven's door」
「私がここまでやってきたのは、
みんなを守るためなんだから!!」
突如現れた、第三勢力のものと思われる影。
その出現によって、SSS...
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第12話「Knockin' on heaven's door」感想
そうか、愛なら仕方がない。
Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」 感想
あたしも皆の後を追いかけて行きたくなっちゃたよ
長い間、お疲れ様。お姉ちゃん
今回がクライマックス!黒幕との対決!?
ゆりの物語に...
Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」
影との戦い!そして、ゆりの卒業!
ラスボスはとっても美形!
松下五段も実は美形?(*゚д゚*)
影を生み出したラスボスの正体は、愛を失った...
Angel Beats!・第11話
「Knock’n on heven’s door」
大量に現れる「影」たち。必死に抗う音無たち。そして、ギルドへ向かうゆり……
な...
Angel Beats! 第12話 Knockin' on heaven's door
ひさびさの松下がちょっと格好良くなっていて驚きました。
Angel Beats! EPISODE.12 Knockin'on heaven's door レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 夜明けの中、奏がかっこよく校舎の屋根から影を討つ為に地上へ 飛んでいくシーンから始まった今回のAngel Beats!。OPはなし。 どうやら、奏が影と闘ってくれている間に、音無達は全戦線メンバー達に 会ってまわって、成仏の説得工作を
Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」
山場のエピソードのはずなのに、ビックリするくらい感情が揺れ動かない。心電図で例えるならば終始平坦な状態? ただボーと目の前で起きている事象を見詰めているだけでしたね。つまりもうどうでもいいアニメと言うことなのかな。
Angel Beats! 第12話
Angel Beats! 第12話
『Knockin’on herven's door』
≪あらすじ≫
理不尽に奪われた弟妹たちの命。だからこそ、ゆりは彼らの為だけに生き、そんな奪...
「AngelBeats!」第12話
EPISODE.12Knockin'onheaven'sdoorそれは、愛。奏は影退治。ガルデモのメンバーは“踏ん切り”がついたと音無に告げる「じゃあな、新人!」大量の影が襲って来て、野田、大山、藤巻、TK...
■Angel Beats!【EPISODE.12】Knockin' on Heaven's door
Angel Beats! #12の視聴感想です。 守護天使。 ガルデモ。 一途な恋。 幻想世界。 新世界の神。 長い間お疲れ様、お姉ちゃん。 ↑さぁポチッとな
Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」
静寂の世界 - A Rush of Blood to the Head -
Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第12話 感想「Knockin' on heaven's door」
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ヴォーカルを失ったガルデモの他のメンバーも消えることになります。音無が立会いますが、直井は「下々のお見送りご苦労様です」と言い、日向と口論します。音無たちが大量の影と闘うなか、ゆりっぺはギルドを探索中です。(以下...
Angel Beats! 第12話 「Knockin' on Heaven's Door」
天使ちゃんマジ神々しい。
音無の言葉に納得したガルデモメンバーは成仏することに。
「酷い歌だったなぁ」とユイにゃんに苦笑すると...
Angel Beats! 12話 感想
第12話 「Knockin' on heaven's door」
かなでちゃんの活躍から始まった第12話。
いよいよクライマックスですね。
ボーカルもいなくなり満足もし...
Angel Beats! 第12話 「Knockin' on heaven's door」
「岩沢さんとユイの代わりはもういないんだよ」
「次もバンドやるよ!」
Angel Beats! 12話 「Knockin' on heaven's door」
愛の賛美歌
AngelBeats! 第12話「Knockin'onheaven'sdoor」
新たな敵の出現--------------!!これが最終決戦となるのか。まずはガルデモのメンバーが音無の言葉を受け入れたよう。でも、自分たちが音無に説得されて消えたのではのではなく納得し...
Angel Beats! 第12話「Knockin' on heaven's door」
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]愛が世界を変える
ついに、最終回直前ということで世界の成り立ちも明かされました!
Angel Beats! 第12話 感想
Angel Beats!
第12話 『Knockin' on heaven's door』 感想
次のページへ